晴れたり沼ったり

へんなものに沼ることがあります。

キャンプ

ダウンハガーの 噛み込み防止軽減パーツ

テスト使用一回でポロッと外れてしまった。 試しに手で戻してもクニュッとはくっつくのですが、パチッとはハマらない。 手元には残ってないけど、パチっとはめた後に楔のようなものを穴のところに入れてロックするパーツがあったのではないかという推測も成…

お出かけ中

エアーマットが苦手なので

私だけじゃないと思うけど、エアーマット系で寝返りをうつとサポートしてくれなくて重心が移動したほうがそのままなんの抵抗もなく凹むだけという感触が苦手。パッド入りのやつもあるけどそれでもそこそこ沈み込んでしまう。 沈み込むとなんかベッドから落ち…

愛用キャンプアイテム part ? Mountain Equipment Dewline 35

これ(右)は25年以上使ってるかな?いやもっとかな。 当時としては少なかったボックス構造、弾力素材が使われていて少ない羽毛量でも体にフィット、ファスナーを廃して冷気侵入を防ぐとともに軽量化、圧縮性を高めるという先進的な設計だったので購入。これで…

使えなかった(キャンプ)アイテム - 使い捨てプラまな板

キャンプアイテムとして売られていたわけではないのだけど、キャンプ系の記事サイトで便利みたいな書き込みを見つけてついつい購入。こういうもので使ったら捨てる方法で手を抜きたくなる時はあるけれど、丸まってしまって使いにくいというのがマイナスポイ…

使えなかったキャンプアイテム 蚊取り電撃LEDランプ

メーカー不明 チャイナ製。紫外線LEDでおびき寄せて電撃ショックで退治するという触れ込みのこれ。まったくもって蚊や蛾は寄ってこない。自宅の庭で半ズボンで出たら30秒後には数か所食われてるような状況で一晩放置してもゼロキャッチ。キャンプでも使って…

実用性皆無だけど大事にしてるキャンプ道具 - ガス・キャンドルランタン IP-G-CANDLE

プリムスの限定品。Since1882とか書いてある。 これにデザインの似てるキャンドル式の登山用のランタンがあるが、あれの模倣をガスでやったやつ。 昨今 SOTO のガスランタンが凄いとかいってもてはやされていて昨年は入手困難で転売ヤーが暗躍してたけど、イ…

5050workshop ミニマライト買ってしまった

この間 ブラックダイヤモンドの Apollo ランタンがあれば Goal Zero なんて要らないとか言ったばかりなのだが、車を修理(リアのショックが油漏れとかで無償修理)に出してる間、暇だったので青梅街道沿いのアルペンにいってぶらぶらしてたら食指がぴくぴくし…

愛用キャンプアイテム part9 お一人様卵焼き

お一人様卵焼き2022年に他のものを探しにカインズ(新座)に行った時に発見。卵1個で卵焼きを作る専用。幅が狭いので1個で焼いても正しい厚みになる。持ってく道具を減らそうという時は留守番になるかもしれない。 プロだと銅じゃなくちゃダメという人もいる…

オキトマ2 めっちゃ欲しかったのだけど

↑ ゼインアーツページから写真借用 オキトマ2 めっちゃ欲しかったのだけど、入手できない期間が2年も続いたので熱が冷めた。いまは結構在庫あったりするみたい。 欲しかった理由は ・カンガルースタイルにして手持ちのテントと合わせても快適そう。付属の吊…

愛用キャンプアイテム part8 - プリムス P-153 Ti

P-153 Tiチタンバージョンである。ハイキングで紅茶しか飲まないだろうという時専用? ソロ時の2つ目、複数人数時の3つ目バーナーとして予備で放り込んでいたりする。 コンパクトかつ軽量なのでじゃまにはならない。20周年記念の限定バージョン。なので、200…

スノーピーク イマジノス(mola) 2019年 --- お蔵入りのキャンプアイテム

おもりとギアが入っていて頭の向きにより光軸が変わるというアイディアが実現されているもの。たしかにニーズとしては手元を見る時と周辺を見る時とで光軸が変わると便利かも?というのは長年キャンプしている人にとっては一度は思ったことはあるのではない…

愛用キャンプアイテム part7 - ホタテ剥き

ホタテむきまあ、要はスプーンの工程の一部をやらずに丸めて無いやつですね。青森あたりの市場で買ったような記憶があるけど定かではない。餃子の具を詰める時に使う平たいヘラでもいいけど、このホタテむきでやると気分が盛り上がる。ホタテ剥きとして専用…

超失敗作だと思うけど捨ててないもの

BlackDiamond の ION というミニヘッドランプ。単4電池2本タイプ。 物理操作スイッチがなくて写真のブラックダイヤモンドマークのところがセンサになってて、指をこの写真の右から左にスワイプすると点灯、もう一回好きな方向にスワイプすると消灯(点滅とか…

愛用キャンプアイテム part6 - プリムス 3233 スパイダー

プリムス 3233 スパイダー1997生産終了なので、93±2年頃購入と思われる。プリムス初の分離型だったはず。分離型の安定性と輻射熱でガス缶があたまりすぎないことへの安心はかなりあった。これで毛蟹を何回も茹でたことがある。 これのいいところはヘッドから…

愛用キャンプアイテム part5 - 2243 限定ウッドノブモデル

2243 限定ウッドノブモデルウッドノブで折れ曲がるようになって長いので火力調整時にあっちっちということが減るやつです。ノーマルタイプも持ってたけど要メンテナンス状態で面倒だし両方使うことはないので先日ノーマルタイプは廃棄してしまった。あと五徳…

愛用キャンプアイテム part4 - モリタのコッフェル(ノンスティッククッカー)

モリタのコッフェルいまうちにあるキャンプ関連アイテムで年季が入ってるベスト3には入るんではないか?キツツキマークが懐かしい。 現在普通に売られているのは丸形が多い。どう考えても角型のほうがメリットが多いと思うけどなぜか市場のほとんどは丸形で…

愛用キャンプアイテム part3 - バカラのパーフェクションと自作ケース

キャンプで一番重要なアイテムはこれだ!つまみやご飯はかなり手抜きもするが、ワインや美味しいお酒を飲む時はワイングラスは欠かせない。まずいお酒がうまくなることはないが旨いやつは2倍以上旨く感じる:-)#あ、缶チューだけの時もあるかもしれない。その…

愛用キャンプアイテム part2 - ブラックダイアモンド アポロランタン

愛用キャンプアイテム part2 ブラックダイアモンド アポロランタンだ。買ったのは2000頃かなあ?覚えてない。 旧型である。新型は明るくなったみたいだけどデザインがダサダサになったので買い替える気はさらさらない。今でこそ似たデザインのはあるけど、ボ…

愛用キャンプアイテム part1 - SOTO バーナー ST-480C

SOTOのST-480C。 これは新しいし使ってる人多そうだしでレビューもあちこちあると思うが、ユニフレームのスティックターボに比べて小さい上にノズルが伸び縮みするというギミックがある分断然こっちにアドバンテージあり。ポケットにも入るし、キャンプ中に…

北海道へのフェリー料金

北海道へのフェリー料金は季節料金設定(割引率など)とかフェリーターミナルまでの高速代、ガソリン代などがあって結構複雑。 4-9月くらいの料金をまとめてみた。条件はこんな感じ。10月以降は未発表の会社が多いけど、暮正月以外はオフシーズンなのでA料金設…

マルチツール part3

上と下は別々のもの。上はプラスドライバ、栓抜き、マイナスドライバ 使わないけどマイナスドライバの下の丸い処はコイン廻し相当。栓抜き部分のミゾは缶ビールとかのプルタブオープナーだそうな。 プラマイドライバーと栓抜き位しか使わなさそうだけどね。 …

マルチツール part2

実はコレのほうがよく使ってる。これはVictorinox。小さいのでどこにやったか分からなくて買い直したり、会社にも置いてたりするのでたぶん、4本位買ったかも。 ツールってもこれしか無いのでマルチというかどうか... キーホルダーにつけたりする想定かなと…

愛用のマルチツール part1

愛用のマルチツール Victorinoxに見えるかもしれないがマークがちょっと違ってWengerのやつ。缶切りもVictorinoxと違うタイプ。開かないことはないけど、Victorinoxのほうが使いやすそう。このクラスには珍しくハサミがない。あと出してないけど刺抜きはある…

キャンプ用に保冷のロックアイスを買うと....

キャンプのクーラーボックス用にロックアイス1.1kgを買うと.... もれなく2,3個に1個程度の確率で氷の袋が穴あき~~~ で、クーラーボックスの中が水浸し。 という事件が日常に発生するという悩みがあった。 で、解決方法を考えた。 単純だ。外側にもう一つ…

プライムデーで割引でやられた

割引対象になってたのでついつい悩んだ末にポチっ。 だいたいプライムデーの割引対象になるやつは売れないからか新型が出るので在庫整理とかになるやつだとはわかっていたもののこれで7000円ならいいか。セール前は約9000円だったかな。 実はこれと似たのを…

チタンペグポチってしまった

Boundless Voyageのチタンペグ 30cm。6本セット。タープ用に使う予定。 ただタープはヘキサなので8本使うのでもう1セット買わなくてはという話はあるけど:-) もうワンセット買い増すかは一回キャンプで実戦投入してからにしますかね。抜く時にスチールペグだ…

スノピにお布施

WILD-1の tentmark ブランドから出してる きこり鍋というのが気になったので見に行きました。なんでも厚手の板を使っているというので調理しやすい、焦げ付きにくいということらしく。実物見ないとどの程度厚いのか分からないので。 で、見てきた処そうでも…