2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧
赤井川はなかなかおもしろい地形で湖にはなってないがかなり広大なカルデラになっており、さらにその外側にももっと古い広大なカルデラがある。ブラタモリで取り上げてくれないかなあ。 ← googlemap より引用 360度にしてみたけど写真だとカルデラ感はよくわ…
でも、これから先まだ夏日になるという....
今回始めて訪問。かけ流しらしいので行ってみた。 高速道路のトンネルのすぐ上にあるので、トンネル掘ってたら温泉出てきちゃた~みたいな感じもしないでもないが、情報なし。 温泉のほうは鉄の匂いの焦げ茶に濁った温泉でかなり塩っぱい。海水より濃いかも…
月1の windows update はしょうがないのでカレンダーにもリマインドを入れて勝手にリブートされないように手動で適用後にリブートしてたりするわけだけど..... 昨晩勝手に KB5031816 なる update が降ってきて勝手にインストールされ、勝手に 再起動してくれ…
入り口になぜかボーリング場の看板にするサイズのボーリングピンが斜めに倒れておいてあるというので有名なところ。 源泉温度は21度なので、沸かし湯。なので、朝から営業はしてなくて13:30から。 最初に行った時は廃墟系の温泉でおどろおどろしながら行った…
HHK Studio キーボードフェチな人としてはこれはかなり欲しくなるなあ。 値段次第ではあるが.... あと、厚みが結構ありそうなのが気になる。最近手首はばっちり机に付けてタイプするほうが疲れがないというスタイルなのでパームレストがほしいとこだがそれを…
北村温泉ホテル (岩見沢) 岩見沢と月形の間くらいにある。 今回初訪問。 以前町営だったそうで、その頃はかけ流しだったという情報があったので行ってみた。 行ってみたところいまでもジャグジー含めて塩素なしのかけ流し。すばらしい。 鉱物系の匂いと結構…
うらほろ留真(るしん)温泉は結構な山の中で施設はSPAだけどちょっと秘湯感はある。 とくに浦幌から行くと全部舗装路だったきがするが、そこから西の池田町方面へ抜けようと思ったらかなりの峠道&&ダートであった。 今回始めて訪れた。 ごくごく軽く硫黄のか…
数年前から高騰してるが今年も2回目。そろそろ皮がプチプチに固くなってしまうから早めに作り置きして冷凍しとかないと...
中標津の市内の淵にある便利な温泉。4,5回は行ってるだろうか?風情はないが、つるっつるな湯あたりは濃い硫黄泉に入ったときと同様の満足感がある。うーん。これこれ!って雰囲気である。色味はちょっと茶色だがほぼ無臭無味。 露天もないが無論塩素消毒な…
川北温泉(標津) 北海道では少なめな白濁硫黄泉。しかも無料とあっては大好きな温泉の一つである。 難点はかなり長めでしかも荒れたダートを走らないと到達出来ないということだが、このあたりに来て時間があれば絶対に何度でも行きたいところだ。でもまあ野…
ラズパイ5用に USB SSD だけ先に注文。 本体はまだ注文も出来ないので実際に使えるのはいつのことになるやら.... 海外で頼んでも12月より先っぽいし、そもそも認証ないから正式には国内で利用できないし。 一応ラズパイ4 で ubuntu と raspberry pi OS(bookw…
コロナの関係もあり、日帰り入浴者が一度に5人までだったかな?とかに制限されているので、昨年度行った時に入れなかった川島旅館。 外観も内装も結構ハイセンス。かつ中のひともにこやかでいい感じ。 泊まってもいいなあと思って予約を調べたらかなり先まで…
なかなか濃い温泉で、自称、別府温泉につぐ濃度ということで、入れば即納得という濃さ。刺激はないけど、入るとつるつるで、角質がどんどん解けていく感じ。ややコゲ茶色に濁った湯。塩分もありあったまる。香りは塩素に混ざって鉱物系か牡蠣殻っぽい匂いが…
山奥の大雪登山口の一つ愛山渓の登山口にある。10月末位から冬季はここまで来る林道自体が閉鎖される。 最初に行った時はヒュッテしかなく、電気はないので、全てランプというような時代だった。温泉もランプでかなり風情があったものだが、いまでは登山客と…
UPS買ってからたぶん10年、全開バッテリ交換してから5年で2回目の交換。 まあ、こんなもんでしょう。 UPSにはファイルサーバ2台が繋がってるけどトータルで平常運転時は50Wも行かないので負荷も低そうだからなぁ。
湯量が少ない雑味のない冷炭酸泉が湧く温泉だけど、これを熱湯で割って入浴に適した温度にしている温泉。 鉄分の感じない炭酸。まろやかな感じ。泡付きは少し。以前より熱めになってたような気がする。ぬるいくらいがいいのに。 もっともその源泉湯は小さな…
匂い、味、見た目すべて鉄鉄鉄。視界は10cm位。 露天と内湯は一応源泉が違う。どっちも適温だけどどちらかというと露天がぬるい。見た目も感触も似てるけど源泉は違うとのこと。わざわざいう必要はないが塩素消毒などはない。若干露天のほうが残留物おおいか…
やっと道内の温泉、乙部町の光林荘。 塩素なしかけ流しでやや緑ががった濁りのあるお湯。臭いなし、やや塩分と苦みあり。つるつる感はなし。露天があり温度もちょっぴり高め。 建て直される前はもっと良かったそうだが、これでも十分いい温泉。 日帰り営業時…
今週のお題「納豆」 納豆菌は強力すぎてそこらへんに残ると増殖しそうで怖いので最近食べてません。 #蔵元さんとかでは絶対禁止という話を聞いたことがあります。 昔食べてた時は辣油いれてましたね。辣油が無ければごま油。 雰囲気が一変してなかなかおすす…
続いて鹿角市十和田大湯の荒瀬共同浴場 共同浴場系は熱くて私みたいに体温くらいなぬる湯が好きなタイプには辛い温度のところが多いがここもあつめ。熱湯好きの人だと普通かも? 足元湧出で普通は下がぬるいのであつくても頑張って入ればなんとかなることが…
次は秋田の大館市の公衆浴場。大館といっても結構山奥、途中で4Gの電波が届かないところがあるくらい。 色、香りはわかりにくいけど含むと柔らかく、かるい硫黄臭。アルカリだけど意外につるつる感はない。無論塩素消毒なしのかけ流し。シャワーとかはなく長…
石巻付近の道の駅に併設されてる温泉なので普通は全く期待出来ないやつなのだけど、ここのはいい意味で期待を裏切られた。 鉄、塩分濃いめのお湯でなんと道の駅として知ってる範囲で2例目の塩素消毒なしのかけ流し。源泉は採取したけど諸般の事情で測定しそ…
キャンプできる時は今回はずっとコットテントで寝てたのだが、持っていったロールマット(上)が薄いタイプで、コットだから地面の冷気が来ないからこれで大丈夫だろうと思ってたのだけど意外に冷えた。でお尻の下だけ結構冷える。 しょうがないので北海道に数…
予備用に P153Tiを車に入れておいたはずなのだけど見つからず、テーブルの上だとスパイダを2台使うには断熱シートが一枚足らないってことで不便だったので途中で買ってしまった。 荷物を減らそうとして2243を持っていかなかったのがそもそもの失敗。P153Tiは…
30年位使ってたお気に入りであったのだが、キャンプ旅行中になくなってしまった.... テーブルから落ちたが撤収時に気が付かなかった or 車内のどこかに落ちてる(かなり徹底的に探したが発見できず) or カラスに急襲されていた あたりのどれかだと思うんだけ…
個人的にはパエリアは前に書いたけど、 [(米or麦orパスタ) x (スープやダシ類) x 具] を米類を洗わずに油類で炒めてから炊き上げる ==パエリア と拡大解釈してるのでキャンプ場でも結構変化球なパエリアを作って食べている。 そんな時にこの宮崎製作所のパエ…
品薄でラズパイ4もなかなか買えなかったのがある程度復活してきた今日このごろだが、ラズパイ5が発表になった。 カードサイズこそ同一だけれどかなり大胆に再設計されていて今後数世代のベース設計になりそうな気がする。 性能的には4でも GUI の ubuntu が…
特上で。貝類がやはり美味しい。 小樽はインバウンダもだけど修学旅行生で溢れかえっていた。 私は高すぎるのでやめたウニ・イクラ丼6300円を修学旅行生が注文してたのは驚いた!
今日はもうフェリーに乗らなくては。 南樽市場では惣菜も売ってるのでこんなこともしました。 手前のはジェノベーゼとか言ってて練り物をパンで巻いてある珍しいもの。ジェノベーゼ風味は少なめだったけどまあいいか。