晴れたり沼ったり

へんなものに沼ることがあります。

NFJのDAC、どう使う?

volumio *1よりmoode audio の方がいいと主張する人が多い*2ので利用法を考えるついでにmoode を NFJ の DACボードに入れてみることにした。 raspi zero + NFJのDACのバラック接続でテスト。 ・導入はpi imagerから入るしID/Password/WiFi/SSH設定もここから…

H1 essentialの風防が入ったキット出た。

H1 essentialの風防が入ったキットがやっとでた!厳密にはページに載っただけでまだ販売予定dだけど。 単体だと WSU-4 という型番のようなのだが、単体では出てない。キットの中には欲しいものは無いのでウィンドスクリーンだけで4000円は高いぞと思うわけだ…

NFJのDAC仮組みで

NFJのDAC仮組みで音出ししてみた。 ローノイズかつクリアな感じは確かにする。今後はDACが必要になったらまたコレにしようかなと思う。 ノーマルのzeroでmplayerを使うとCPUパワーは問題なかったが結構CPUは発熱する。 この方法だと放熱チップは必要そう。あ…

またDAC買ってしまった

いままでスルーしてたのだけど、よくみたらNFJ(FX-Audio)製のだったのでポチ。 ヘッダが違うのもあってraspiにさくっと乗っけて終わりではないので、raspiとこれを収めるケースは設計しないとダメだけど、それもまた楽し? 載ってるチップは PCM512A で51xシ…

BTオーディオレシーバ買ってしまった

BTオーディオレシーバ、買ってしまった。 sakuraチェッカーでは評価値も出てないけどメーカーからして危険物。 (★1,2の人のコメントは音が小さいとか悪いとかだけど、接続方法間違えてるだけ?みたいな気がする) さてさてどうなることやら。 利用シーン的に…

CDの隠しトラック

ただCDをキャプチャしようとしてただけなのに沼.... 数時間ムダにしてしまった。 fre:acでキャプチャ中にこんなのが出てきて、へえこれがあのプリトラック系の隠しトラックか!と思ってそのままキャプチャを始めたらなかなか終わらないので途中で止めてしま…

アルミ層うすっ!

裏から見るとこんな感じでスケスケ。表面の印刷が光に透かさなくても見える。ホールは見つからないが、表から見ると、 印刷じゃなくて劣化してるかな?というような汚れが多数。 耐用年数は30-50年と言われているのでCDといえども初期に作られたものは要注意…

R-BAN

CDデジタル化途中で発掘したのだけど、 その昔、R-BAN という謎の CD販売形態があった。 今では考えつかないような方式で、廃盤になってしまったCDを、ほそぼそと需要があるので、受注生産でメーカーがCD-Rに焼き直して売ってくれるというシステムだ。 ジャ…

いまさら mp3 → m4aに乗換え

うちの車の USB audio ちゃんと m4a 対応してたのに気が付かず 3年も放置してCDからのデコードをmp3のままにしていた。 大失敗。 過去のを全部やり直す元気はないので(*1)、今後ファイル化するやつは m4a にしなくては! 車だとわからない可能性もあるけど、…

おもちゃ~ (zoom H1 essential)

いままで使っていたやつはコレ。 ・大昔はカセットレコーダTC-2890SD (さすがにもう持ってない。大学の部室に寄付してきた気がする) ・その後 TCD-M5(実家にありそうだが....) ・ちょっと前はデジタルデンスケ (TCD-D3) ・で、オリンパスのLS-7 DAT使い始め…

NHK FM改編

4月から古楽の楽しみが6時代に戻ってくることになったようだ。 語学の時間と入れ替え(*1)。 かなり前から古楽の楽しみを目覚まし代わりにしていたので5時台になったときにはショックだったのだが、体も慣れきて5時でいいじゃんと思ってきた処だったのだが、…

kodi と volumio の沼

この間ラズパイオーディオを発掘してしまってから沼にハマっている。 spotifyをvolumioで聴くという観点からは一つの頂上であってほとんどこれで困らないのだが... ・raspberry pi imager をみてると LibreElec(KODI)というのも結構面白そう。 ↓ ・そのうちr…

ラズパイオーディオ

壊れたテレビの周辺機器の配線外してたら出てきたのがコレ。 ラズパイZeroに Audio DAC Shim を載せてあるやつ。 Volumio で使えるDAC基板としては最小じゃないかな? DACが PCM5100Aなので音量調整とかに対応してないとかの問題点はあるけど、シリーズ的に…

EF-M 32mm F1.4 迷う

デジカメウォッチの週間アンケートで 50mm F1.4持ってますか? というのがあった。RFには 1.2と 1.8はあるけど1.4は持ってないので持ってないと回答したわけだが(50mm F1.2は高すぎる....) そういえば、EOS M200ユーザとしては50mm相当な EF-M 32mm F1.4があ…

koss portable wireless part III

MMCX化は営業日中1日程度で仕上げてくれました。感謝。シンプルにして十分。(イヤパッドはすでに純正じゃないのですが) で、組み合わせる方ですが、ケーブルタイプだと邪魔なときは邪魔なので TRNのBT20XS というのをセレクト。テストなので安いやつを選択。…

koss portapro wireless 壊れた part2

koss のは修理屋さんに出して mmcx 化できるか問い合わせ中。 預けてきたけど、日曜日は受付だけで修理人が居ないので月曜以降回答とのこと。 MMCX化してどう使い分けるんだか不明。我ながらなにを衝動的にへんな沼に突っ込んでるような。FOSTEXのは高いけど…

KOSS porta pro wireless 壊れた....

充電ケーブルを繋いでおけば聞けるんだけど外すと電源が入らない。 故障原因はバッテリまわりのワイヤが断線かバッテリが寿命と思われる。 バッテリ周りをよく見てみるとこんな感じで白っぽいシミのようなものがついてるので、バッテリがイカれたかなあ。ケ…