印刷完了(ちょっと手直ししたい所あるけど実用上問題ないからいいや)して、printable にアップロードしておいた。
thingiversに入れようと思ったけど入れてないパラメータがあるのかアップロードできなかったのでこっちにした。
https://www.printables.com/model/1071728-mac-mini-2024-vesa-mounter
ACケーブルが横向きにでるセッティングで使っているけれど今のところ排熱に問題ある気はしない。
aacgain もテストした。
aacgainへのパスが入ってることを確認して(/opt/local/bin/aacgain)
cd /Volume/music/test みたいにファイルのあるとこに移動して aacgain * で デフォルト値でゲイン統一してくれた。
あと、こいつらをコマンドラインから再生するには nulloy にパスを通してから(/System/Volumes/Data/Applications/Nulloy.app/Contents/MacOS//nulloy)
nulloy "*" & でOK。(*1)
aacgainつかった直後はCUIなので nulloy も commandline で使えるのはある意味便利。
crementine も使いたいが....(*2)
明日は環境壊しそうで怖いんだけど wine を入れてからwindows版の freac にトライするかなあ。他人頼みで ports の freac が治るの待つほうがいいかなあ....
*1: ""が必要なのはファイル名に空白が入っているとそこで2つ以上のファイル名であると誤解してnulloyが受け取ってしまうから。aacgain も事情は同じはずだがなんかうまいことやってくれてるのか、""はなくても大丈夫。コマンドパージングでうまいことやってるのかな。そんな面倒なコード書く気はしないなあ。
*2: 入るんだけど落ちる。rosetta2を使うアプリなので影響してるかもしれない、1,2ヶ月内には治るかな?freacも治りそうな気がするけれど。